【EDH】身内戦統計その10
2020年9月13日 TCG全般今週は18試合分
1番手 4勝 22%
2番手 5勝 28%
3番手 4勝 22%
4番手 5勝 28%
キルターンと手番は
・3ターン目に決着 2/18試合
1番手 1勝 50%
2番手 1勝 50%
3番手 0勝 0%
4番手 0勝 0%
・4ターン目に決着 1/18試合
1番手 0勝 0%
2番手 0勝 0%
3番手 0勝 100%
4番手 0勝 0%
・5ターン目に決着 4/18試合
1番手 0勝 0%
2番手 2勝 50%
3番手 0勝 0%
4番手 2勝 50%
・6ターン目に決着 1/18試合
1番手 0勝 0%
2番手 0勝 0%
3番手 0勝 0%
4番手 1勝 100%
・長期戦 10/18試合
1番手 3勝 30%
2番手 2勝 20%
3番手 3勝 30%
4番手 2勝 20%
今週はロングゲームが非常に多かった
ねちょねちょしすぎて7時間で18試合しかできていないという
ロングゲームが多かったからか勝率は手番によらずかなりばらけている
メンツが3人ほどいつもと違っていたが、ゲーム展開はそこまでかわっていなかった印象
やはりドラニスの判事が強い
今週の使用ジェネラル
ナジーラ
ティムトラ
ティムクラ
ケス
シャーブラス&ブラーリン
デリーヴィー
コルヴォルド
センの三つ子
ヴァロルズ
黒バルソー
参加者のジェネラルパワーはかなり高かった
https://tappedout.net/mtg-decks/list-multiplayer-edh-generals-by-tier/
タイタンズは相手をさばきながら自分が勝ちに行けるので
非常に強力な一方、にらみ合いになると決め手がなく、
にらみ合ってる間にちょろちょろ立ち回るデリーヴィーはかなり動きやすい印象だった
今週もアロサウルス飼いは出ていたが、あまり活躍していた印象がない
ケスが全体除去を多めにとっていたりバルソーがクリーチャー流す手段多かったりで、細々したシステムクリーチャーはすぐ死ぬ環境だった
また、今週はむかつき搭載デッキが非常に多く、よく撃たれていたが、成功率が異様に低かった
通った後もそこから繋がらず死んだりしていた
やはり細々したダメージでもライフを減らしておくのは重要なんだと認識させられた1日
また、センの三つ子が対策されやすくなった?のか最近は勝率が停滞気味
ドラニスがいっぱい出てくる環境というのも逆風なのだろうか
これまでの累計(312戦分)
1番手 30%
2番手 30%
3番手 20%
4番手 20%
300戦を突破
目指せ1000戦
1番手 4勝 22%
2番手 5勝 28%
3番手 4勝 22%
4番手 5勝 28%
キルターンと手番は
・3ターン目に決着 2/18試合
1番手 1勝 50%
2番手 1勝 50%
3番手 0勝 0%
4番手 0勝 0%
・4ターン目に決着 1/18試合
1番手 0勝 0%
2番手 0勝 0%
3番手 0勝 100%
4番手 0勝 0%
・5ターン目に決着 4/18試合
1番手 0勝 0%
2番手 2勝 50%
3番手 0勝 0%
4番手 2勝 50%
・6ターン目に決着 1/18試合
1番手 0勝 0%
2番手 0勝 0%
3番手 0勝 0%
4番手 1勝 100%
・長期戦 10/18試合
1番手 3勝 30%
2番手 2勝 20%
3番手 3勝 30%
4番手 2勝 20%
今週はロングゲームが非常に多かった
ねちょねちょしすぎて7時間で18試合しかできていないという
ロングゲームが多かったからか勝率は手番によらずかなりばらけている
メンツが3人ほどいつもと違っていたが、ゲーム展開はそこまでかわっていなかった印象
やはりドラニスの判事が強い
今週の使用ジェネラル
ナジーラ
ティムトラ
ティムクラ
ケス
シャーブラス&ブラーリン
デリーヴィー
コルヴォルド
センの三つ子
ヴァロルズ
黒バルソー
参加者のジェネラルパワーはかなり高かった
https://tappedout.net/mtg-decks/list-multiplayer-edh-generals-by-tier/
タイタンズは相手をさばきながら自分が勝ちに行けるので
非常に強力な一方、にらみ合いになると決め手がなく、
にらみ合ってる間にちょろちょろ立ち回るデリーヴィーはかなり動きやすい印象だった
今週もアロサウルス飼いは出ていたが、あまり活躍していた印象がない
ケスが全体除去を多めにとっていたりバルソーがクリーチャー流す手段多かったりで、細々したシステムクリーチャーはすぐ死ぬ環境だった
また、今週はむかつき搭載デッキが非常に多く、よく撃たれていたが、成功率が異様に低かった
通った後もそこから繋がらず死んだりしていた
やはり細々したダメージでもライフを減らしておくのは重要なんだと認識させられた1日
また、センの三つ子が対策されやすくなった?のか最近は勝率が停滞気味
ドラニスがいっぱい出てくる環境というのも逆風なのだろうか
これまでの累計(312戦分)
1番手 30%
2番手 30%
3番手 20%
4番手 20%
300戦を突破
目指せ1000戦
コメント