たまには日記を書けとキザクラさんに言われた気がするのでニッサの現状でも

【EDH】巨森の予見者、ニッサ

クリーチャー:31
1:《巨森の予見者、ニッサ+精霊信者の賢人、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer+Nissa, Sage Animist》
1:《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker》
1:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
1:《ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker》
1:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》
1:《ティタニアの僧侶/Priest of Titania》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
1:《激情の共感者/Fierce Empath》
1:《再利用の賢者/Reclamation Sage》
1:《ラムナプの採掘者/Ramunap Excavator》
1:《刻み角/Manglehorn》
1:《永遠の証人/Eternal Witness》
1:《ウッド・エルフ/Wood Elves》
1:《ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya》
1:《難題の予見者/Thought-Knot Seer》
1:《終末を招くもの/Endbringer》
1:《ウルヴェンワルドのハイドラ/Ulvenwald Hydra》
1:《絢爛なビヒモス/Regal Behemoth》
1:《シェフェトのオオトカゲ/Shefet Monitor》
1:《忘却蒔き/Oblivion Sower》
1:《進歩の災い/Bane of Progress》
1:《世界を壊すもの/World Breaker》
1:《威厳の魔力/Regal Force》
1:《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》
1:《虚空の選別者/Void Winnower》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《ボリアルのドルイド/Boreal Druid》
1:《大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion》
1:《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》
1:《絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger》
1:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》

呪文:30
1:《輪作/Crop Rotation》
1:《自然の要求/Nature’s Claim》
1:《エメラルドの魔除け/Emerald Charm》
1:《召喚の調べ/Chord of Calling》
1:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》
1:《探検/Explore》
1:《自然の知識/Nature’s Lore》
1:《三顧の礼/Three Visits》
1:《花盛りの夏/Summer Bloom》
1:《内にいる獣/Beast Within》
1:《無垢への回帰/Seeds of Innocence》
1:《ニッサの巡礼/Nissa’s Pilgrimage》
1:《スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim》
1:《ムウォンヴーリーの酸苔/Mwonvuli Acid-Moss》
1:《歯と爪/Tooth and Nail》
1:《踏査/Exploration》
1:《森の知恵/Sylvan Library》
1:《ガイアの接触/Gaea’s Touch》
1:《ドライアドの歌/Song of the Dryads》
1:《マナ・クリプト/Mana Crypt》
1:《魔力の櫃/Mana Vault》
1:《太陽の指輪/Sol Ring》
1:《魔学コンパス/Thaumatic Compass》
1:《無のロッド/Null Rod》
1:《精神隷属器/Mindslaver》
1:《全ては塵/All Is Dust》
1:《生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Force》
1:《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》
1:《解放された者、カーン/Karn Liberated》
1:《精霊龍、ウギン/Ugin, the Spirit Dragon》

土地:39
23:《森/Forest》
1:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple》
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
1:《露天鉱床/Strip Mine》
1:《荒廃した森林/Blighted Woodland》
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《屍肉あさりの地/Scavenger Grounds》
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
1:《イス卿の迷路/Maze of Ith》
1:《ハシェプのオアシス/Hashep Oasis》
1:《海門の残骸/Sea Gate Wreckage》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《荒地/Wastes》
1:《ウギンの目/Eye of Ugin》
1:《ガイアの揺籃の地/Gaea’s Cradle》
1:《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
1:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》

最近加わった中で熱いのは砂漠2種と生命ニッサ、難題の予見者
屍肉あさりの地は言わずもがな、ハシェブのオアシスはこのデッキでは実質2色ランドなのがすごい。
生命ニッサはルール変更により採用が可能になった。奥義を決めると気持ち良すぎてハンドがあふれる。
難題はキザクラさんがチェイナーを研究してた時に出してきた回答をパクった。

最近の環境は墓地利用や起動型能力が増えつつあるので、重いガラクやリーガルフォースを抜いてトーテム像、夜の土辺りにすることを検討中。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索