1月28日にMINT横浜店でEDH交流会があったので参加させていただきました。
少し遅れていったら4卓ほどたってて盛況でした。お店の雰囲気も良くて楽しませていただきました。
惜しかったのは、卓を囲んだ人たち見知った顔ばかりだったことw
使用デッキ
・ニッサ
・ラシュミ
・ゼガーナ
・イドリス
ニッサ
AERからリシュカーの巧技を積んでみたけど一切引かず。いつものエルドラージと無色PWでごりごり。ゼナゴス、カラドール、ジョリーエンであんまり妨害のない卓で使っていたため、ぶん回した人が勝つ野蛮なゲームと化していた。
ラシュミ
ギトラグ、大渦、アトラクサの卓で使用。大渦とギトラグ両方のブンブンを止めなきゃいけないのが大変だったけどそこそこ勝ててた気がする。ギトラグ大渦相手は2ターン目に展開せずカウンター構えたほうがよいというのが一番の教訓。大渦は序盤の動き止めるだけで大分楽になったけど、ギトラグは止めどころが難しいのが問題か。AERからはバラルを投入したけど出せたのが勝ち確の時だけだったので使用感つかめず。
ゼガーナ
愛情対決で使用。ManaDrainも入って流石に愛で負けることはなかった。AERからは投入無し。試すとしたら巧技とかだけどどっちも盤面がそこそこ強い時しか強くないのが微妙。
むしろ緑セルヴァラが好きな色の組み合わせを出せるというのをいまさら知って後悔。入れてみたい。
イドリス
やっぱパラドックスは禁止だわ。大渦と変なデカ物から24点ダメージ受けたけどタリスマンと玉璽で残りライフ1になりながらパラドクス出して勝ち。序盤で大渦のパラドクスを変形者でコピーしようとしてManaDrainに打ち消されたときはダメかと思ったけど、返しの大渦からめくれたWoFにサイクロン超過を合わせられたのがよかった。終始パラドクスゲーでした。
少し遅れていったら4卓ほどたってて盛況でした。お店の雰囲気も良くて楽しませていただきました。
惜しかったのは、卓を囲んだ人たち見知った顔ばかりだったことw
使用デッキ
・ニッサ
・ラシュミ
・ゼガーナ
・イドリス
ニッサ
AERからリシュカーの巧技を積んでみたけど一切引かず。いつものエルドラージと無色PWでごりごり。ゼナゴス、カラドール、ジョリーエンであんまり妨害のない卓で使っていたため、ぶん回した人が勝つ野蛮なゲームと化していた。
ラシュミ
ギトラグ、大渦、アトラクサの卓で使用。大渦とギトラグ両方のブンブンを止めなきゃいけないのが大変だったけどそこそこ勝ててた気がする。ギトラグ大渦相手は2ターン目に展開せずカウンター構えたほうがよいというのが一番の教訓。大渦は序盤の動き止めるだけで大分楽になったけど、ギトラグは止めどころが難しいのが問題か。AERからはバラルを投入したけど出せたのが勝ち確の時だけだったので使用感つかめず。
ゼガーナ
愛情対決で使用。ManaDrainも入って流石に愛で負けることはなかった。AERからは投入無し。試すとしたら巧技とかだけどどっちも盤面がそこそこ強い時しか強くないのが微妙。
むしろ緑セルヴァラが好きな色の組み合わせを出せるというのをいまさら知って後悔。入れてみたい。
イドリス
やっぱパラドックスは禁止だわ。大渦と変なデカ物から24点ダメージ受けたけどタリスマンと玉璽で残りライフ1になりながらパラドクス出して勝ち。序盤で大渦のパラドクスを変形者でコピーしようとしてManaDrainに打ち消されたときはダメかと思ったけど、返しの大渦からめくれたWoFにサイクロン超過を合わせられたのがよかった。終始パラドクスゲーでした。
コメント