| メイン |
《Mana Drain》手に入ったので
あと天才のひらめき入れたいから何と入れ替えるか・・・
【ジェネラル】
《竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius》
【クリーチャー】9
《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
《パリンクロン/Palinchron》
《火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind》
《ジェイスの文書管理人/Jace’s Archivist》
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
《エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor》
《ニヴィックスのギルド魔道士/Nivix Guildmage》
《上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant》
【ソーサリー】17
《無限への突入/Enter the Infinite》
《時のらせん/Time Spiral》
《精神の願望/Mind’s Desire》
《袖の下/Bribery》
《魂の再鍛/Reforge the Soul》
《炎の中の過去/Past in Flames》
《加工/Fabricate》
《実物提示教育/Show and Tell》
《Timetwister》
《Wheel of Fortune》
《意外な授かり物/Windfall》
《燃え立つ願い/Burning Wish》
《思案/Ponder》
《定業/Preordain》
《血清の幻視/Serum Visions》
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
《炎の儀式/Rite of Flame》
【インスタント】22
《火想者の予見/Firemind’s Foresight》
《徴用/Commandeer》
《Force of Will》
《転換/Turnabout》
《撃退/Foil》
《大あわての捜索/Frantic Search》
《狡猾な願い/Cunning Wish》
《煮えたぎる歌/Seething Song》
《断絶/Snap》
《Arcane Denial》
《遅延/Delay》
《差し戻し/Remand》
《Mana Drain》
《払拭/Dispel》
《渦まく知識/Brainstorm》
《赤霊破/Red Elemental Blast》
《狼狽の嵐/Flusterstorm》
《High Tide》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《鋼の妨害/Steel Sabotage》
《精神的つまづき/Mental Misstep》
《否定の契約/Pact of Negation》
【エンチャント】5
《全知/Omniscience》
《不実/Treachery》
《未来予知/Future Sight》
《予期の力線/Leyline of Anticipation》
《相殺/Counterbalance》
【アーティファクト】19
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》
《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》
《Basalt Monolith》
《厳かなモノリス/Grim Monolith》
《イゼットの印鑑/Izzet Signet》
《友なる石/Fellwar Stone》
《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
《通電式キー/Voltaic Key》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
《彩色の星/Chromatic Star》
《オパールのモックス/Mox Opal》
《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
《睡蓮の花/Lotus Bloom》
《水蓮の花びら/Lotus Petal》
《Mana Crypt》
【土地】27
島12
山4
《冠雪の島/Snow-Covered Island》5
《Volcanic Island》
《蒸気孔/Steam Vents》
《硫黄の滝/Sulfur Falls》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
決め方は前と同じだけどエラヨウと相殺入れることで雑に妨害できるようにして,それらの対処に相手のリソースを切らせるようにした形.ニヴで手札入れ替え連打してたらいつもやってる環境が軽いカードドバドバ並べてハンド入れ替え撃ってくるようになったんで予期の力線からデザイア撃ったりエラヨウだしたりがすごく強くなった.リスティックの研究も相対的に強くなったんだけど入れるとなると相殺と入れ替える形になりそうだから試行錯誤中.
昨日回した覚書
vsあざみ,ズアー,ニヴ,ウーナ
かなり引きよくて2ターン目までに大量のマナファクトと独楽とニヴが場に出る.これは楽勝かと思ってたら返しでズアーが奇跡終末.同じくジェネラルが出ていたあざみとともに悶絶するも,あざみがTimetwister,長期計画,ジェイスの文書管理人使ってあざみ引っ張ってこようとする.こちらは特にニヴを引く算段はなかったんだけど,手札入れ替わっていくうちにストームを稼げそうなハンドとデザイアが来る.ちょうどいいところで睡蓮の花が待機開けてきたのでそっから《High Tide》撃ってガシガシストーム稼いでカウント9くらいからのデザイア,カウンターと無限への突入がめくれる.勝ち
vsウーナ,あざみ,ズアー,ニヴ
あざみが序盤からガンガン動いて3ターン目に精神力唱える.終わったかなぁと思ってたらウーナが否定の契約握ってくれていたため感謝しつつ未来予知置いてブレスト撃つと引いた3枚に袖の下,全知が見える.さすがにそのターンにはどれも撃てなかったけど次のターンには10マナ見えてたのでエンドするとあざみが神秘の教示者からManadrainかまえる,さらにズアーが沈黙のオーラを置いてきたのでふぅって気分に.動くに動けないしとりあえずアド取りとウーナにBasaltMonolith,あざみにブライトハースの指輪・超次元レンズ,ズアーにすね当てが置いてあった恐怖からバーニングウィッシュ→汚損破超過してみる.通ったのでとりあえずエンドしてみたらズアーがモノリス→パワーアーティファクト→テゼレットしてきて全員それに合わせられるカウンターを握っていなくて糸冬.ソーサリーインスタントはさまず勝ちに来れるズアーはやっぱ強い.
あと天才のひらめき入れたいから何と入れ替えるか・・・
【ジェネラル】
《竜英傑、ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, Dracogenius》
【クリーチャー】9
《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》
《パリンクロン/Palinchron》
《火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind》
《ジェイスの文書管理人/Jace’s Archivist》
《粗石の魔道士/Trinket Mage》
《猿人の指導霊/Simian Spirit Guide》
《エーテリウムの彫刻家/Etherium Sculptor》
《ニヴィックスのギルド魔道士/Nivix Guildmage》
《上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant》
【ソーサリー】17
《無限への突入/Enter the Infinite》
《時のらせん/Time Spiral》
《精神の願望/Mind’s Desire》
《袖の下/Bribery》
《魂の再鍛/Reforge the Soul》
《炎の中の過去/Past in Flames》
《加工/Fabricate》
《実物提示教育/Show and Tell》
《Timetwister》
《Wheel of Fortune》
《意外な授かり物/Windfall》
《燃え立つ願い/Burning Wish》
《思案/Ponder》
《定業/Preordain》
《血清の幻視/Serum Visions》
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》
《炎の儀式/Rite of Flame》
【インスタント】22
《火想者の予見/Firemind’s Foresight》
《徴用/Commandeer》
《Force of Will》
《転換/Turnabout》
《撃退/Foil》
《大あわての捜索/Frantic Search》
《狡猾な願い/Cunning Wish》
《煮えたぎる歌/Seething Song》
《断絶/Snap》
《Arcane Denial》
《遅延/Delay》
《差し戻し/Remand》
《Mana Drain》
《払拭/Dispel》
《渦まく知識/Brainstorm》
《赤霊破/Red Elemental Blast》
《狼狽の嵐/Flusterstorm》
《High Tide》
《神秘の教示者/Mystical Tutor》
《鋼の妨害/Steel Sabotage》
《精神的つまづき/Mental Misstep》
《否定の契約/Pact of Negation》
【エンチャント】5
《全知/Omniscience》
《不実/Treachery》
《未来予知/Future Sight》
《予期の力線/Leyline of Anticipation》
《相殺/Counterbalance》
【アーティファクト】19
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
《彩色の灯籠/Chromatic Lantern》
《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》
《Basalt Monolith》
《厳かなモノリス/Grim Monolith》
《イゼットの印鑑/Izzet Signet》
《友なる石/Fellwar Stone》
《虹色のレンズ/Prismatic Lens》
《通電式キー/Voltaic Key》
《魔力の櫃/Mana Vault》
《太陽の指輪/Sol Ring》
《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
《彩色の宝球/Chromatic Sphere》
《彩色の星/Chromatic Star》
《オパールのモックス/Mox Opal》
《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》
《睡蓮の花/Lotus Bloom》
《水蓮の花びら/Lotus Petal》
《Mana Crypt》
【土地】27
島12
山4
《冠雪の島/Snow-Covered Island》5
《Volcanic Island》
《蒸気孔/Steam Vents》
《硫黄の滝/Sulfur Falls》
《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
《霧深い雨林/Misty Rainforest》
《宝石の洞窟/Gemstone Caverns》
決め方は前と同じだけどエラヨウと相殺入れることで雑に妨害できるようにして,それらの対処に相手のリソースを切らせるようにした形.ニヴで手札入れ替え連打してたらいつもやってる環境が軽いカードドバドバ並べてハンド入れ替え撃ってくるようになったんで予期の力線からデザイア撃ったりエラヨウだしたりがすごく強くなった.リスティックの研究も相対的に強くなったんだけど入れるとなると相殺と入れ替える形になりそうだから試行錯誤中.
昨日回した覚書
vsあざみ,ズアー,ニヴ,ウーナ
かなり引きよくて2ターン目までに大量のマナファクトと独楽とニヴが場に出る.これは楽勝かと思ってたら返しでズアーが奇跡終末.同じくジェネラルが出ていたあざみとともに悶絶するも,あざみがTimetwister,長期計画,ジェイスの文書管理人使ってあざみ引っ張ってこようとする.こちらは特にニヴを引く算段はなかったんだけど,手札入れ替わっていくうちにストームを稼げそうなハンドとデザイアが来る.ちょうどいいところで睡蓮の花が待機開けてきたのでそっから《High Tide》撃ってガシガシストーム稼いでカウント9くらいからのデザイア,カウンターと無限への突入がめくれる.勝ち
vsウーナ,あざみ,ズアー,ニヴ
あざみが序盤からガンガン動いて3ターン目に精神力唱える.終わったかなぁと思ってたらウーナが否定の契約握ってくれていたため感謝しつつ未来予知置いてブレスト撃つと引いた3枚に袖の下,全知が見える.さすがにそのターンにはどれも撃てなかったけど次のターンには10マナ見えてたのでエンドするとあざみが神秘の教示者からManadrainかまえる,さらにズアーが沈黙のオーラを置いてきたのでふぅって気分に.動くに動けないしとりあえずアド取りとウーナにBasaltMonolith,あざみにブライトハースの指輪・超次元レンズ,ズアーにすね当てが置いてあった恐怖からバーニングウィッシュ→汚損破超過してみる.通ったのでとりあえずエンドしてみたらズアーがモノリス→パワーアーティファクト→テゼレットしてきて全員それに合わせられるカウンターを握っていなくて糸冬.ソーサリーインスタントはさまず勝ちに来れるズアーはやっぱ強い.
| メイン |
コメント
似たような構成の物を使用しているので、コメントさせて頂きます。
ハーキルの召還術は、精神の願望を採用しているようでしたらお勧めします。
無のロッド対策になり、自分に使用することによりストームを稼げます。
イゼットの電術師などコスト軽減系も、ストームを狙うならのやり手です。
試したことがないようでしたら、お試し下さい。
コメントありがとうございます.実はハーキルも結構気になってたのでこの前入れてみました.すごい使いやすくてよかったです.ついでに今は壊滅的大潮とかも試してます.電術師は前に試してたんですけど,テンポの問題や1マナ呪文には全く影響与えない関係で抜いてしまいました.