【EDH】ラフィーク調整
2012年10月24日 TCG全般カード手に入れたので調整
IN
《時間操作/Temporal Manipulation》
《記憶の仮面/Mask of Memory》
《花を手入れする者/Bloom Tender》
《秘教の門/Mystic Gate》
《樹木茂る砦/Wooded Bastion》
OUT
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
《巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls》
《召喚の罠/Summoning Trap》
《島/Island》
《森/Forest》
これで土曜に一戦だけ回してみた.
ウーナ→擬態の原形質→アニマー→ラフィーク→あざみ
序盤は割とスロースタートだったけど,アニマーが《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》置いてから場が加速した.
こちらも殴りデッキなので喜びながらウーナを殴ってドローしていく.場に《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》,《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》ってあって手札に《永遠の証人/Eternal Witness》握ってたから,タイムワープ系でも引けば勝つだろーと思ってたけど土地とマナファクトしか引かなくてちょっと焦る,しかも皆ブロッカー立って素直に殴れば通るところがなくなる.そうこうしているうちにアニマーが《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》おいてしかも誰も除去できずそのまま負け.新しく入れたカード一枚も引いてないぞ.
レシピ見直すと土地こんなにいらないだろって思ったので以下の調整.
IN
《奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
《連合の秘宝/Coalition Relic》
《内にいる獣/Beast Within》
《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
《精神的つまづき/Mental Misstep》
OUT
《活発な野生林/Stirring Wildwood》
《天界の列柱/Celestial Colonnade》
《ミラーリの目覚め/Mirari’s Wake》
《出産の殻/Birthing Pod》
《否認/Negate》
《宮廷の軽騎兵/Court Hussar》
ちょっとピン除去増やした.あとダメージ通しやすいクリーチャー増やすかって気分になってサーダさんを投入,マナファクトとか相手のキーカードっぽいのを盗れるのもまぁえらい.とりあえず週末に回そう
今考えてるカード
《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》
ブロックされないことはこのデッキにおいて重要なので...でも打点はそこまでないし,これ単品で何かあるわけでもなし.
《オーランのバイパー/Ohran Viper》
たまに入れたりしてる.ブロックされないとは限らないが単体でカササギ能力持ってるしそこまでブロックしたくもないクリーチャー.ダブルシンボルが少しネック.
《冷淡なセルキー/Cold-Eyed Selkie》はこういう点で完璧なんだけど他にこういうクリーチャーいないか探す
IN
《時間操作/Temporal Manipulation》
《記憶の仮面/Mask of Memory》
《花を手入れする者/Bloom Tender》
《秘教の門/Mystic Gate》
《樹木茂る砦/Wooded Bastion》
OUT
《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》
《巻物の君、あざみ/Azami, Lady of Scrolls》
《召喚の罠/Summoning Trap》
《島/Island》
《森/Forest》
これで土曜に一戦だけ回してみた.
ウーナ→擬態の原形質→アニマー→ラフィーク→あざみ
序盤は割とスロースタートだったけど,アニマーが《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》置いてから場が加速した.
こちらも殴りデッキなので喜びながらウーナを殴ってドローしていく.場に《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》,《堂々たる撤廃者/Grand Abolisher》ってあって手札に《永遠の証人/Eternal Witness》握ってたから,タイムワープ系でも引けば勝つだろーと思ってたけど土地とマナファクトしか引かなくてちょっと焦る,しかも皆ブロッカー立って素直に殴れば通るところがなくなる.そうこうしているうちにアニマーが《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》おいてしかも誰も除去できずそのまま負け.新しく入れたカード一枚も引いてないぞ.
レシピ見直すと土地こんなにいらないだろって思ったので以下の調整.
IN
《奪い取り屋、サーダ・アデール/Thada Adel, Acquisitor》
《金粉の水蓮/Gilded Lotus》
《連合の秘宝/Coalition Relic》
《内にいる獣/Beast Within》
《蒸気の連鎖/Chain of Vapor》
《精神的つまづき/Mental Misstep》
OUT
《活発な野生林/Stirring Wildwood》
《天界の列柱/Celestial Colonnade》
《ミラーリの目覚め/Mirari’s Wake》
《出産の殻/Birthing Pod》
《否認/Negate》
《宮廷の軽騎兵/Court Hussar》
ちょっとピン除去増やした.あとダメージ通しやすいクリーチャー増やすかって気分になってサーダさんを投入,マナファクトとか相手のキーカードっぽいのを盗れるのもまぁえらい.とりあえず週末に回そう
今考えてるカード
《不可視の忍び寄り/Invisible Stalker》
ブロックされないことはこのデッキにおいて重要なので...でも打点はそこまでないし,これ単品で何かあるわけでもなし.
《オーランのバイパー/Ohran Viper》
たまに入れたりしてる.ブロックされないとは限らないが単体でカササギ能力持ってるしそこまでブロックしたくもないクリーチャー.ダブルシンボルが少しネック.
《冷淡なセルキー/Cold-Eyed Selkie》はこういう点で完璧なんだけど他にこういうクリーチャーいないか探す
コメント